久しぶりのスポーツで実感!運動の楽しさとその後のケアの大切さ

こんにちは!

墨田区本所にある鍼灸院、ゆかりはりきゅう院です。

最近、友人に誘われて 週に1回の水泳 を始めました。そして昨日、なんと 約10年ぶりにバドミントン をしてきました!

水泳もバドミントンも、学生時代に経験していたスポーツなので、久しぶりにやると懐かしさもあり、とにかく楽しかったです。体を動かすって、やっぱり気持ちがいいですね!

しかし… 楽しいのと同時に、体の衰えも実感(笑)

思うように動けなかったり、すぐに息が上がったり。そして何より、 翌日の筋肉痛がすごい!

特にバドミントンは動きが細かくて、足腰や腕をかなり使うので、普段使わない筋肉が悲鳴を上げている状態です。改めて「自分も鍼を刺してほしい…!」と心から思いました。

運動前後のケアが大事!

今回、自分自身が久しぶりの運動で体の負担を感じたことで、 運動前後のケアの大切さを再認識 しました。

✅ 運動前のケア

• しっかりと体を温めて、筋肉や関節の可動域を広げる。

• 鍼灸で血流を促し、動きやすい状態を作る。

• スポーツテーピングで負担を軽減するのもおすすめ!

✅ 運動後のケア

筋肉痛を早く和らげる ために、鍼灸治療をする。

• 使いすぎた筋肉をゆるめ、回復を早める。

• 自律神経を整えて、疲労の蓄積を防ぐ。

スポーツ後のケアをしっかり行うことで、 「痛い・つらい」よりも「楽しい!」が続くように なります。

運動のあとは、ゆかりはりきゅう院へ!

運動を始めたばかりの方、久しぶりにスポーツをした方、 「体がうまくついてこない…」「筋肉痛がつらい…」 という方は、ぜひ一度施術を受けてみてください!

楽しく体を動かしつつ、 ケアもしっかり して、 心地よく運動を続けられる体作り をサポートします。

私も、久しぶりの運動で筋肉痛に悩まされながら(笑)、改めて 運動の楽しさと大切さ を実感しました。これからも続けていきたいと思います!

皆さんも、無理なく楽しくスポーツを楽しんでくださいね♪

▶ スポーツ前後のケア、ご予約はこちら!

関連記事

  1. 鍼灸で首こりから解放!眠りの質が劇的にアップした体験談

  2. すみだまるごとバルウォークに参加中!

  3. 【おかげさまで2周年を迎えました】

  4. 夏の疲れを癒やして、秋を迎えましょう!ゆかりはりきゅう院の施…

  5. 2025年もよろしくお願いします

  6. 鍼灸の資格取得・鍼灸院を開業した理由

PAGE TOP